ロルフィングのコース・料金
名古屋市千種区 米国ロルフ研究所公認ロルファー久野努のホームページ「ジャイロスコープ」。
home
blog
ロルフィングとは
コース・料金表
予約
体験談
自己紹介
リンク
時間:80分~100分
10セッションを1セットとします。
年齢,性別にかかわらずどなたでもお受けになれます。
週に1回程度の間隔で行うのが一般的とされています。
お客様の都合に最大限合わせますので、何なりとご相談下さい。
時間:80分~100分
10シリーズをお受けになった方が対象です。
ケガ、病気等によって体の不調をきたしたときや日常のメンテナンスとして、またさらなる身体感覚向上のために活用してください。
セッションの回数は相談の上決定します。
時間:30分~60分
ロルフィングの詳しい説明や体験ワークを行います。
当日10シリーズを受けられる方は、無料とさせて頂きます。また、後日お受けになる方は初回のセッション料から体験セッション料金分を割引させて頂きます。
〔 服 装 〕
直接、肌に触りますので、なるべく締め付けの少ない服装でお願いします。
男性 トランクスまたはブリーフ。
女性 フィットネスウエア,セパレートの水着等で腹部が露出したもの。下着でも構いません。フィットネスウエアの場合はできるだけ丈の短いものでお願いします。
〔一般事項〕
一般的なマッサージとは違い、ロルフィングは受け身的なボディーワークではありません。お客様御自身の主体性やワークに対する積極的な参加が必要となります。
慢性痛や精神的信念等は考慮に入れてセッションを進めていきますが、それだけに特化したワークは行いません。
ロルファーは医師ではありません。あらゆる診断や処方は行いません。
〔禁忌事項〕
下記の症状をお持ちの方は、禁忌事項に該当しますので、ワークはできません。その他の症状をお持ちの方で、ボディーワークを受けるに当たって気になる方は、一度ご相談下さい。
自己免疫疾患
心理療法を受けられている方(双極性障害,躁鬱病,境界性人格障害など)
癌,悪性腫瘍
重度の糖尿病
重度の高血圧
椎間板ヘルニア
鎮痛剤を服用の方
妊娠中(特に三ヶ月以内の方)
動脈硬化症
制作・著作